TUITION

学費

入学金

学科 入学金
各学科共通 150,000円

校納金

学科 前期校納金 後期校納金 合計
授業料 教育充実費 施設費 実習費 授業料
コンピュータ会計科 290,000円 150,000円 180,000円 30,000円 290,000円 940,000円
ハイテク情報科 290,000円 250,000円 180,000円 30,000円 290,000円 1,040,000円

※編入試験個別対策授業等、特別授業を受講する場合は別途受講料が必要です。
※放送大学の科目履修を希望する場合は、放送大学の入学金と授業料が別途発生します。

委託徴収金

学科 1年次 2年次
コンピュータ会計科 180,000円 130,000円
ハイテク情報科 180,000円 130,000円

※委託徴収金は教科書代、同窓会費、学生・生徒災害傷害保険のための費用。
各種検定料金は検定申込時に別途必要です。

学費納入日

入学金 合格通知送付後、2週間以内(最終納入期限は2026年4月6日(月)まで)
各学科共通:150,000円
校納金 ◆前期
合格通知送付後、1ヶ月以内(最終納入期限は2026年4月6日(月)まで)
コンピュータ会計科:650,000円
ハイテク情報科:750,000円

後期
2026年8月14日(金)まで
各学科共通:290,000円
委託徴収金 合格通知送付後、1ヶ月以内(最終納入期限は2026年4月6日(月)まで)
各学科共通:180,000円

1.合格通知を受け取った合格者は、上記の指定日までに、学費を納入してください。
2.納入期日までに手続きが完了されなかった場合は、入学を取り消す場合があります。
3.入学を辞退される場合は、必ず本校入学事務局までご連絡ください。
4.入学前に入学を取り消しされた場合は、入学金を除き校納金及び委託徴収金は返還致します。ただし、振込み手数料はご負担ください。
5.入学後に、退学・休学・除籍となる者については、校納金及び委託徴収金の返還はありません。
6.進級できずに原級に留まる場合、休学後に復学した場合は、当該学年の年間学費相当額を納入するものとします。

通学定期・学生割引

公共交通機関の通学定期が利用できます。(JR・バス・モノレール・福岡地下鉄・新幹線)
また、JRの学生割引がありますので、帰省や旅行に利用できます。

学生・生徒災害傷害保険

学校の始業から終業までの時間や、校外での学校行事中及びインターンシップ中に発生した災害傷害に対する保険に加入しています。
希望者には、更に手厚い傷害保険をご案内しています。

資料請求
オープンキャンパス申し込み